2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

杖の使い方と選び方

両手で使う杖もありますが、基本的に杖は片手で使うものが一般的です。実際に杖を使用する場合は、どちらの手に握ればよいのでしょうか? リハビリの現場で、歩行を安定させる目的で使用される杖は、悪い足と反対の手で握るよう指導されています。これは、体…

なぜ、杖が必要?杖を使うメリットとは。

メリット1 負担軽減 足腰にかかる荷重を減らして歩きやすくすることです。 歩行の補助として使用する杖の役割のひとつに「荷重を少なくする」ことが挙げられます。杖だけではありません。例えば、何かにもたれかかったとき、手をついたとき、足にかかる負担…